
財政・金融の一体化要件(第7章財政の改正)
紙幣発行権を有する日本銀行私有を改め、政府銀行として、財政・金融の適正な運用を行ない、
国会の決議に基づく必要とする。

世界の富裕層からの富を「地球食」として循環させる。
食の生産・雇用・流通など「公平に分配される」までの費用を
「富裕層の富」で行う。
食は商品から地球の公共財となる。
この富は「水のように」地球を循環する。
農民たちは地球の雇用者となる。
食は貨幣から自由となる。貧者と冨者はいなくなる。
2000人から90億人へ増えましたが、でも地球は養えるのです


90億人が幸せに暮らすには
「新しいシステム」が必要です
富が集中するシステムを破壊することは戦争です富の山を活かします
富の山から水のように、田畑へと流します。
食が生まれ、富はまた天へと昇り、雨となり循環します
地球人は皆「隣人です」から「新システム」は動きます

人工知能の出番です。
ひとり一人へ公平な分配をつくります
これが宇宙の方程式ですから貨幣は消滅します

これが宇宙の方程式ですから
貨幣は消滅します
まず、きれいな水、衛生的な環境、栄養十分な食事です
地球人は太陽と星からのエネルギーで命を動かしています

一人一人がつながって
人類という生命体となっています。

スマートフォンは
地球の振り子を戻しています.
Good!

人工知能が人類をサポートします。
人類は一段アップします。